



本イベントは終了いたしました。
多数のご来場ありがとうございました。
本イベントは終了いたしました。
多数のご来場ありがとうございました。
人口減少・高齢化により企業の生産性の低下が不安視される今、
企業が今後より成長するためにはイノベーションは不可欠です。
MFクラウド Expo2018では、企業変革を実現させた経営者の体験談や、
最新のクラウドサービスの紹介を通じて、
経営課題を解決したいリーダー層へのヒントをお届けします。
事前登録は終了いたしました。
多数のご登録ありがとうございました。
「クラウドサービスアワード2018」では、
来場者様のクラウドサービスの認知・理解・活用を促し、経営発展の知見につながるよう、
バックオフィス向けクラウドサービスの活用により業務効率化を実現し、
経営にイノベーションを起こした企業・団体を表彰いたします。
Contents 01
MFクラウドカフェでは来場者の皆様にリラックスした時間をお過ごしいただくために、コーヒーの無料提供を行っています。充電スペースもご用意しておりますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。(コーヒーは無くなり次第終了となります)
Contents 02
FiNCは、「Personal AI for everyone's wellness」をミッションに掲げる予防ヘルスケア×AIテクノロジー(人工知能)に特化したヘルステックベンチャーです。
ブースでは、企業の健康経営をトータルサポートする「FiNC for BUSINESS」のご紹介をしております。さらに体重や基礎代謝等をはじめとする11項目をアプリ連携できる体組成計を体験可能です!
Contents 03
例年ご好評のネットワーキングパーティーを今年も開催します。Expoの当日を締めくくるイベントとなっており、会場にいらっしゃる方はどなたでも参加可能です。ANAインターコンチネンタルホテルの美味しい料理をいただきながら、和やかな雰囲気の中で、新たなビジネスチャンスを構築しませんか。ビジネスマッチングや情報交換の機会としてご活用ください。
プロフィール
1948年長崎県生まれ。大阪経済大学卒業後、機械製造メーカーへ就職し通訳として海外駐在を経験。
74年に父親が経営するカメラ店へ入社。86年に「㈱たかた」として分離独立。
99年に現社名へ変更。90年にラジオでショッピングを行ったのを機に全国へネットワークを広げ、
その後テレビ 、チラシ・カタログなどの紙媒体、インターネットや携帯サイトなどでの通販事業を展開。
2012年には、新たな拠点として東京にオフィスとテレビスタジオを開設する。
2015年1月に「㈱ジャパネットたかた」の代表を退任し、同時に「㈱ A and Live」を設立。
2017年4月、プロサッカークラブ「㈱V・ファーレン長崎」の代表取締役社長に就任。
「㈱A and Live」社名の由来:今を生き生きと生きる世の中にしたいという想いから
プロフィール
1976年札幌生まれ。札幌の大学を卒業後、日用品卸商社に入社。
福島や東京での勤務を経て2007年株式会社サッポロドラッグストアーに入社。
2015年5月に社長就任。2016年春からは新「サツドラ」ブランドの推進をスタートし、インバウンドにも力を入れる。また2016年8月にはサツドラホールディングス株式会社を設立し代表取締役社長に就任。「リテール×マーケティング」のコンセプトのもと、チェーンストアの経営や共通ポイントカード「EZOCA」の運営を軸とした次世代エコシステムの構築に挑戦中。2017年6月にはAIやPOS開発のIT企業2社もグループ化し、テクノロジー分野にも参入。
プロフィール
1959年新潟県三条市生まれ。明治大学卒業後、外資系商社勤務を経て1986年、父が創業した現在のスノーピークに入社。アウトドア用品の開発に着手しオートキャンプのブランドを築く。1996年から現職。毎年30~60泊をキャンプで過ごすアウトドア愛好家であり、徹底的にユーザーの立場に立った革新的なプロダクツやサービスを提供し続けている。2014年12月東証マザーズに上場、2015年12月東証一部に市場変更。
明治大学商学部特別招聘教授。
著書に、『 スノーピーク「好きなことだけ ! 」を仕事にする経営』(日経BP社)。